出版のお知らせ
2016/12/01(Thu)
突然ですが、このたび賀茂斎院の本を作ってしまいました。といっても、自費出版でごく少部数の非売品で、内容も斎院サイトの「用語集」及び「賀茂斎院から見る『源氏物語』年立論」を収録した他は、一部訂正を除いて特に書き下ろしもありません。ただ今回、プロバイダ終了でやむをえずサイトの引っ越しをするにあたり、せめて今までのサイトがある間に何かの形でその記録を残しておきたいと思い、出版に踏み切りました。
というわけで、↓こんな本です。

一番悩みに悩んだのがタイトルで、散々頭をひねった末に「紫野逍遥」としました。
実を言うと、どうせなら今後は歴代の斎院についての調査をまとめた本も追い追い出していきたいと考えておりまして、今回は言わばその準備号です。114pのそれほど厚いとはいえない本で、しかも大半を源氏物語のレポートに取られてしまいましたが、次回はもっと「賀茂斎院」が主役らしい本にしたいものです…(苦笑)
というわけでこの賀茂斎院本、このたび国立国会図書館に納本してきました。また他にも、これまで諸々お世話になった図書館さんや博物館さん等で、受け取っていただけるところがあれば寄贈させていただきたいと考えています。
ところでうっかり今まで書き忘れていましたが、現在三重テレビで今年3月から特別番組「斎王」を放送中です。全10回シリーズで、第9回はずばり「もうひとつの斎王」、即ち賀茂斎院がテーマでした。私は本日テレビ埼玉で見ましたが、これから放送予定の局もありますので、ご存知なかった方はぜひチェックしてみてください(できれば後で全話もう一度再放送してくれるといいんですが…)。
特別番組「斎王」公式サイト
http://www.mietv.com/saio/onair.html
- 関連記事
-
- 凄い確率?
- 引っ越ししました
- 出版のお知らせ
- 初詣と紫野散歩
- 賀茂斎院と源氏物語・追加報告
スポンサーサイト
タグ :